SSブログ

トイレットペーパーの買いだめを国がすすめてる!?備蓄用トイレットペーパーはどれがいい? [日記]

経産省がトイレットペーパーの備蓄を進めてるのを知っていますか?
私は昨日テレビで見て初めて知りました。
なぜ国が率先してトイレットペーパーの備蓄を進めているのか不思議に思い、足を止めてみてしまいました。

まず、経産省が備蓄のススメを発表したのは、9/1なんですね。
二ヶ月近く知りませんでした^^;

防災の日ということですから、東海地震がくるといわれているのでその備えにということなのでしょうか。

一番大事なのは水じゃないのかな?と、ふと疑問に思い経産省のホームページを見てきました。
すると、阪神・淡路大震災や東日本大震災のときに不足して困ったのがトイレットペーパーなんだそうです!

冬だから衣服や食料品だと思ったのですが、意外な真実に驚きました。
しかも、東日本大震災のときには、被災地だけではなく全国的に不足したそうです。
気にしていなかったので気づきませんでした。

関東在住ですがトイレットペーパーよりもガソリン買うのに並んだ記憶があります。
あとは電池ですね。
計画停電がありましたから。



スポンサーリンク









そんなわけでトイレットペーパーといわれてもあまりピンときませんでした。
しかし、トイレットペーパーの40%近くを静岡県で作っていると知り考えが変わりました。

東海地震直撃じゃないですか!
うちも危ないですけど^^;

確かにトイレットペーパーが作れなくなったら、当然供給不足になりますよね。
経産省のススメでは、一ヶ月分ぐらいの備蓄があればいいようです。

一ヶ月あれば外国からの輸入もできそうだと納得しました。
4人家族で16ロールぐらいあればいいそうですが、備蓄用のトイレットペーパーは普段使っているのとは違っています。

まず、芯がないです。
その分、紙が長くなっているようで、テレビで見たのは倍近い長さがありました。

防災備蓄用 トイレットペーパー60ロール入り NPO法人 緊急災害備蓄推進協議会 認定防災備蓄用 トイレットペーパー60ロール入り NPO法人 緊急災害備蓄推進協議会 認定


NPO法人 緊急災害備蓄推進協議会
売り上げランキング : 6957

Amazonで詳しく見る by AZlink


でも、太さはほとんど普段使っているのは変わりません。
場所をとらないというのは、多く備蓄するのに大事ですよね。

備蓄用のトイレットペーパーが近所に売っているかわからないので、とりあえず普段使っているトイレットペーパーを備蓄しようと思います。

あ。トイレットペーパーを作っている会社でも備蓄しているようですので、そこまで不安になる必要はないですよ。
でも、備蓄はした方がいいですよ。


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。